【ボン アシェット】Premium まるごとクコの実

680円(税込)

50g 680 円
  • サイズ
購入数
ビストロピーチのプレミアムシリーズ
「まるごと クコの実」



◆まるごとシリーズのこだわり
果物は産地やその土地の気候によって味も形も色合いも様々です。
その中でも選りすぐりのものだけを使用しています。
ドライフルーツは、ごまかしのきかないシンプルなもの。
だからこそ妥協せず、こだわりを持って味や安全性を比較し、吟味を重ね、わずかな違いを見極めて、最適な素材を選び抜いています。

大量生産せず、すべてをオートメーション化せず一つひとつ丁寧に加工から検品まで、
気を配りながら手作りしています。
それは、みずみずしい果実をつぶさないため。
低温乾燥させた繊細な果実を壊さないため。
些細な変化も見逃さないため。



◆まるごとクコの実の栄養成分

クコの実は、古来より中国で薬膳料理に取り入られてきたスーパーフルーツのひとつ。

クコの実がスーパーフルーツと呼ばれる理由はその栄養価の高さにある。
なんと、あの赤い小さな粒には100種類もの栄養素が含まれています。

●α-リノレン酸
 α-リノレン酸は、多価不飽和脂肪酸の一種で多くの植物油で見られる。
 栄養学では、摂取することが必須の栄養素である「必須脂肪酸」ともいわれている成分
 人を含めた多くの動物は体内でα-リノレン酸を原料としてEPAやDHAを生産することができるが、
 α-リノレン酸からEPAやDHAに変換される割合は10〜15%程。
 だが、α-リノレン酸自体は体内で生成できないので食べ物から摂取する必要がある。

 皮膚のバリア機能、神経細胞の形成、認知機能を高める働きなど、その効果は多岐にわたって期待されている。

 
●多彩なビタミン類
 ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは「ビタミンACE(エース)」と呼ばれるほど抗酸化力に優れており、
 免疫力アップやアンチエイジング、コラーゲンの生成を促すなど、
 身体の調子を整えてくれるには欠かせない栄養素である。

 また、ビタミンB1、B2、B6、といったビタミンB群も豊富に含んでいるのも嬉しいポイントです。

 ビタミンB群は基本的には炭水化物、脂肪、タンパク質の代謝に必要な成分。
 つまり、人や犬にとっても生きるためのエネルギーを作るには欠かせない栄養素でもあります。

● ミネラルも豊富に含まれる
 クコの実には、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛といった、実に様々な種類のミネラルを含んでいます。
 基本的にミネラルは、「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」の3大栄養素の機能をサポートしてくれる大切な成分。
 犬の体調を整えるだけではなく、骨や歯など体の組織を構成する働きもあるので、
 犬の成長には欠かすことができない成分なのです。

 
◆季節の変わり目や食欲が落ちているとき、愛犬と飼い主さんの体調に合わせた薬膳料理に、是非クコの実を活用しよう。


●原材料
クコの実

100g当りカロリー370Kcal


※加糖等の添加物は一切使用しておりません。

商品レビュー

レビューはありません。

  • サイズ
50g 680 円

営業日カレンダー

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

モバイルショップ